かぎ針編みの耳あて付き帽子
ネタはたくさんあるのに、なかなか書く時間のないこの頃。
それでもちょこちょこ作ったりはしてました。
今回は、耳あて付きの帽子。
ダイソーの毛糸、1玉半。材料費150円です。
作り方は、去年の帽子と途中まで一緒で、耳のところだけ付け加えた感じ。
参考にさせていただいたのはこちらのページです。
初めはもう少しふんわりした仕上がりをイメージしていたのだけど、
アクリルの固めの毛糸をしかも細編みで編んでいったので
ぎゅぎゅっと目が詰まっております。
でも風は通さなそうだからヨシ。
耳あてを耳にぴったりに合わせるのが割と困難で、途中で位置合わせのために
被ってもらおうとしてもおちょけて逃げてしまうので、結局3回やり直しました。
これで風の冷たい日も、耳が痛くならずに遊べるねー。
=====
食べてる間は無抵抗
> 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子 <
冬はイキイキ、毛むくじゃら
> 犬ブログ ボーダーコリー <
書籍化ブログがたくさん
> 人気ブログランキングへ <
Tags: 編み物
関連記事
- None Found
やーん、色合いが素敵!
ありがと!
今日まで暖房いらずやった愛媛やけど、今晩あたりはさすがにつけないかんかなって思ってるとこです。
ところで日本にいるのいつからいつまでー?
京都のへんはとっくに寒いやろなぁ。防寒しっかりね!