1歳0カ月:トイレトレ始めようかな
9ヵ月か10カ月ごろには、遊んでいる途中に急に
動きが止まって、う…う…と言いながらうんちをしているのが
よく分かるようになりました。
あ、今トイレ連れて行ったら間に合いそう、と
思う時もあるのだけど、急にトイレなんかに座らされたら
びっくりして出なくなるんじゃないかとか思って、
どうしようと迷っている間にもうQちゃんの仕事は終わっている
ということが最近よくあるのです。
始めるにあたっておまる買おうかな、それとも補助便座かな、と
ぼんやり迷っている部分もありました。
でも今日宣言します!
とにかくトイレという場に慣れてもらうために、次の機会には
トイレに連れて行きます!
保育園ではうんちをめったにしなくて、家では朝起きた時、
夕方帰宅した時、と、何となくうんちのタイミングというのが
見えてきたというのもあります。
昔は1歳までにおむつを取るようにトレーニングしていたらしいので
できないことではないはずよね。
Qちゃんはおむつ卒業でおしり爽やか、母はおむつ代が浮いて、
2人ともハッピーになれるじゃない~。
母が仕事をしながらなのでかなり進みはゆっくりになるだろうけど、
ちょっとずつできるようになったらいいなー。
=====
↓子育てアイデアがいっぱい☆
> 子育てブログ 幼児育児 <
> 犬ブログ ボーダーコリー <
> 人気ブログランキングへ <
関連記事
- None Found
[…] 数日前に、トイレトレ始めようかなと安易に書いた後で 方法を調べるためにあちこちのサイトを見ていたら、 どうもよく分からなくなってしまいました。 […]