読み聞かせレポ:おふとんかけたら
9ヵ月の時に読んだ絵本です。
おふとんかけたら
大ウケだった「だるまさんが」と同じ、かがくいひろしさん作。
ソフトクリームさんとかトイレットペーパーさんとか、
まだQちゃんには馴染みがないから分かんないかなーと
思ったのですが、「とーろとろ」とか「こ~ろころ」とか、
やっぱりこういうくり返しの言葉の感じが面白いみたいで
ケラケラ笑っていました。
読み終わったら、ほらQちゃんもおふとんかけようね~と
繋げられるので、寝る前にぴったりの絵本です。
=====
↓同じくらいの赤ちゃんがいっぱい☆
> 子育てブログ 乳児育児 <
> 犬ブログ ボーダーコリー <
> 人気ブログランキングへ <
Tags: 絵本
関連記事
- None Found
おお!やっぱ赤子は繰り返しの言葉がすきなのか!!!
のんちゃんも、ノンタンシリーズの「おやすみなさい」に
出てくる「ホーホホホー」というフレーズが大ヒットだった!!!
それにしても、この「かがくいひろしさん」という人は
2作続けてのヒットだなんて相当、子供心がわかってるんだね。
私ももう少しのんちゃんが大きくなったらよんであげてみよう。
>もんちぃ
のんちゃんにノンタン、いいねぇ(^^)
「おやすみなさい」は読んだことないからまたチェックしとこう…。
かがくいひろしさんの2作ともウケてるわー。うちは絵も好きだなぁ。