離乳食:3回食の問題

昨日から3回食を始めました。
それより前からトライしようとはしてたのだけど、
問題があったんです。
それは、ちょうど夕食時に眠たくなってしまうこと。
最近は保育園で午後のお昼寝を
しなくなったようで、そのために帰宅後に
眠気のピークがやってきてしまうんです。
それがちょうど7時から7時半ごろ。
おかゆを作っておかずを温めて、
大人ご飯を用意して…としているうちにうとうと。
午睡の替わりなのでまた目は覚ますものの、
起きた時には8時とか8時半とか。
夕飯を食べさせるにはちょっと遅いかなぁと思って
じゃ明日からにしよう、と延び延びになっていたのです。
今日も昨日も眠気のパターンは同じだったのだけど、
じいさんがあやして何とか起こしておいて、
何とか食べさせたという感じです。
後半は眠くてさすがにぐずぐずですが、
そこは食いしん坊万歳、完食はしています。
でも無理させてる感は否めないので、
このリズムをどうにかしなくてはと考え中。
やっぱり8時起床が遅いのかしら。。
=====

ブログランキングに参加しています☆ いろんな情報収集もこちらから~。
> 子育てブログ 乳児育児
> 犬ブログ ボーダーコリー
> 人気ブログランキングへ



関連記事

    None Found

コメントをどうぞ!

CAPTCHA