読み聞かせレポ:はらぺこあおむし
出産のお祝いにいただいていた、はらぺこあおむしの絵本。
物語のある話だからまだまだ早いのかなーと思いながら
3か月くらいの時にも見せていました。
小さい赤ちゃん向けの本は単純なことばのくり返しが多くて、
Qちゃんはその音感やリズムを楽しんでいるようなところが
あるのだけど、この絵本は違いました。
絵を本当に興味深そうに見ている(ような気がする)のです。
お話も読んであげるのだけど
ほとんど聞いておらず(まだ難しいだろうしね)、
その替わりにページのあちこちを眺めて最後まで飽きません。
すげーぜエリックカール!ってびっくりだヨ。
Qちゃんは触りたそうに手を出すけど、破れてしまったら悲しい。
でも絵を近くでじっくり見てほしいし、穴にも触らせてあげたい。
ってことで、ボードブック(はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック))を
買ってやりました。
Qちゃんさっそく夢中。
サイズもちょうどよくて良いねぇ。
大きい方が絵の迫力もあっていいのだけど、
上手にページめくれるようになるまでは
好きなだけボードブックをかじればいいさー。
☆ 絵本ログのページ更新しました ☆
==========
読んでくださったお印に、ぽちっとお願いします☆
>子育てブログ 乳児育児
>犬ブログ ボーダーコリー
>人気ブログランキングへ
Tags: 絵本
関連記事
- None Found
ボードブック!
その手があったか…。
うちのムスメは最近書く(描く?)ことに興味を持ち出したので、マグネットお絵かきボード「せんせい」もどきみたいなやつを買ってあげたよ。
もう既に壊され始めてるけど…。
>さっちゃん
「せんせい」!懐かしいなぁ~。うちも持ってた。
壊れてきたら線がシャープでなくなったりするよね…。
描くのに興味持ち出すのそのくらいなんやねー。
この前クレヨン持たせてみたらかじってたし。