離乳食たるんでます
初めは順調だった離乳食も、
途中で急に食べなくなったとか
遊び食べがひどいとか、赤ちゃんに
中だるみが出てくる時期があるそうです。
が、うちでたるんでるのは母の方。
新しい食材を増やさずフリージングの
作り置きばかり使って、 何だか退屈な
ローテーションになっています。
先日はついにベビーフードを与えました。
外出先だったので助かったのですが、
そのBFの中に新食材が入っていたのに、
まぁ大丈夫でしょうと安易に。
初めて食べる食材はちゃんと手作りして
あげたいと思っていたのにな。
反省したので、明日の朝は新食材の
ピーマンを与えてみようと思って茹でました。
ピーマンは表面のうっすい皮をむくんだって。
茹でたのをちょっと食べてみたら苦かった。
しらすと混ぜてあげてみよう。
味付けはだしでいいかな~。
==========
バナーをぽちっとしていただくと、
各カテゴリのブログランキングページにジャンプして
ぺけれ荘にランキングポイントが入ります☆
>子育てブログ 乳児育児
>犬ブログ ボーダーコリー
>人気ブログランキングへ
Tags: 離乳食中期
関連記事
- None Found
いや、めっちゃがんばってるって!
うちは全部相方母に丸投げ…。
>さっちゃん
投げられる人がおってええのう~。
ちゃんとしたの色々食べられる方が本人は幸せじゃろー。
でもムスメしょっちゅう口内炎になってるよ?(鵞口瘡?)
味付けが濃いんじゃないかと思ったり。
>さっちゃん
まさか香辛料とか使ってないよね…(^^;)
ちょっと油断したら刺激性の食材が入りそうでこわー。