クーラー無しで猛暑を乗り切る
室内で熱中症で倒れて…という
ニュースを聞くたびに、明日は我が身と身震いする
クーラー無しのまにらっと家ですこんばんは。
せめて夜だけでも風が入ればましなのに、
ここ1週間ほどは全くと言っていいほど風もなく、
扇風機の風さえも生ぬるく感じるような熱帯夜です。
うちもじいさんもそのせいで夜中に何度も起きてしまうのだから、
Qちゃんだってもちろん寝苦しいはずで。
Qちゃんが寝返りをしたら、さっきまで寝ていた位置が
じっとり、というよりぐっしょり濡れている程です。
そら寝付きも悪いわ。
ガンガンにクーラーの効いた保育園では、
先生が不思議がるほどそら寝るわ。
で、溶けそうな脳みそがやっとあみだした納涼スタイルがこれ。
洋菓子なんかに付いてくる小さいアイスノンを
バンダナに巻いて、ななめがけにして前で結ぶ。
これで背中がひんやり気持ちいいのです。
うちはこれを首に巻いて、首の後ろを冷やしています。
寝るまでの時間ですが、取りあえずこれでしのぎます。
寝る時は巻いたままだと背中が痛いので
はずして首元か背中に当てといて、
本当に暑い日は夜中に一度取り替えます。
今日はさらに、寝る前に布団に霧吹きで水を吹き付けると
良いと聞いたのでそれを試してみます。
涼しくする工夫、他に何かあったら是非教えてください_(._.)_
切実です…。
==========
バナーをぽちっとしていただくと、
各カテゴリのブログランキングページにジャンプして
ぺけれ荘にランキングポイントが入ります☆
>子育てブログ 乳児育児
>犬ブログ ボーダーコリー
>人気ブログランキングへ
Tags: 生活リズム
関連記事
- None Found
扇風機の後ろにアイスノンを(どうにかして)付けておくと 冷風機みたいに涼しい風になるって聞いたことあるよ!
>ゆこ
そうなんや!それ効果ありそう!
今晩はそれやってみる。
ありがとう~(^^)